フリーズ 【freeze】 ストール / stall / 凍る / 固まる
概要
フリーズ(freeze)とは、コンピュータやソフトウェアの動作が停止して、操作を受け付けなくなる現象や状態。時間経過や特定の操作で解除されるような一時的な停止状態と、まったく制御不能な完全な停止状態がある。機器が故障や過負荷などで物理的に停止して制御を受け付けなくなる場合と、オペレーティングシステム(OS)や個々のソフトウェアが停止状態に陥る場合がある。アプリケーションソフトが停止した場合はOS側から強制終了することができる場合が多いが、OSが停止した場合はコンピュータの再起動が必要となることが多い。
同義語・類義語との違い
「ハングアップ」(hang-up)もほぼ同義語であり明確な意味上の違いは見られないが、こちらは一時的な停止を指すことは稀で、機器やOSのレベルで回復不能な停止状態に陥り、再起動が必要な状態を指すことが多い。
「クラッシュ」(crash)「異常終了」なども動作を停止するという意味では同じだが、これらはソフトウェアが突如終了してOSの操作画面に戻ることや、コンピュータの電源が突然切れたり再起動するなど、異常によって強制的に終了することを表し、「使っていた状態のまま操作を受け付けなくなる」フリーズとは区別されることが多い。
(2019.7.10更新)