アボート 【abort】

概要

アボート(abort)とは、中止(する)、中断(する)、打ち切る、打ち切り、などの意味を持つ英単語。ITの分野では強制終了や強制切断、(処理などの)中止などの意味で用いられる。

ソフトウェアの実行中に回復不能な深刻な異常が発生するなどして、オペレーティングシステムOS)の制御や利用者の操作によって強制的に処理を打ち切って終了することをアボートということがある。操作画面上に表示されるダイアログボックスなどでは「中止」と訳されることが多い。

通信の場合には、やはり深刻な異常が生じて正常に通信を続けることが難しい場合などに、強制的に接続を切断して通信を終了させることをアボートということがある。異常終了した状態のことは「ABEND」(“abnormal end” の略)などの用語で表されることもある。

(2019.6.21更新)

他の辞典による解説 (外部サイト)

この記事の著者 : (株)インセプト IT用語辞典 e-Words 編集部
1997年8月より「IT用語辞典 e-Words」を執筆・編集しています。累計公開記事数は1万ページ以上、累計サイト訪問者数は1億人以上です。学術論文や官公庁の資料などへも多数の記事が引用・参照されています。
ホーム画面への追加方法
1.ブラウザの 共有ボタンのアイコン 共有ボタンをタップ
2.メニューの「ホーム画面に追加」をタップ
閉じる