クライアントOS 【client OS】 クライアント用OS / クライアント向けOS

概要

クライアントOS(client OS)とは、オペレーティングシステム(OS)の分類の一つで、主に利用者が直接操作する端末を制御する用途で用いられるもの。

クライアント」(client)とはネットワーク上で他の機器が提供する機能やデータを受け取って利用する側の機器を指し、提供する側である「サーバ」(server)と対比される。パソコンスマートフォンタブレット端末などが該当する。

これらのクライアント機器を制御するためのOSがクライアントOSで、利用者が機器を操作するためのユーザーインターフェースUI)の提供が重要となる。一般利用者向けのOSの多くはグラフィック表示や画面上の位置指定による操作が可能なグラフィカルユーザーインターフェースGUI)を備え、動画や音声の記録・再生などのメディア機能も充実している。パソコン向けなどで、デスクトップ画面を基本の操作画面とするものは「デスクトップOS」とも呼ばれる。

一般的なパソコン向けOSとしては、米マイクロソフトMicrosoft)社の「Windowsウィンドウズ」シリーズや米アップルApple)社の「macOSマックオーエス」(旧Mac OS X)シリーズ、米グーグルGoogle)社の「Chrome OSクロームオーエス」などがよく知られる。業務用途や熟練者はデスクトップ環境を備えたクライアント向けLinuxディストリビューションなどを用いることもある。

スマートフォンタブレット端末などモバイル機器では、Google社が主導する「Androidアンドロイド」とApple社の「iOSアイオーエス」(タブレット向けはiPadOS、スマートウォッチ向けはwatchOS)が市場を二分している。

(2023.3.14更新)

他の辞典による解説 (外部サイト)

この記事の著者 : (株)インセプト IT用語辞典 e-Words 編集部
1997年8月より「IT用語辞典 e-Words」を執筆・編集しています。累計公開記事数は1万ページ以上、累計サイト訪問者数は1億人以上です。学術論文や官公庁の資料などへも多数の記事が引用・参照されています。
ホーム画面への追加方法
1.ブラウザの 共有ボタンのアイコン 共有ボタンをタップ
2.メニューの「ホーム画面に追加」をタップ
閉じる