マルチブート 【multi-booting】

概要

マルチブート(multi-booting)とは、一台のコンピュータに複数のOS(オペレーティングシステム)を導入(インストール)し、起動時に選択できるようにすること。2つのOSを導入する「デュアルブート」が最も一般的。

通常、コンピュータには一つのOSが導入され、電源を投入すると自動的に起動されるが、マルチブート環境ではストレージ外部記憶装置)を複数台接続するか一台を複数の区画に分割し、それぞれ別のOSインストールして起動可能にする。一度に一つのOSしか起動することはできず、他のOSへ切り替えるには一旦コンピュータ再起動しなければならない。

OSの起動は「ブートローダ」(boot loader)と呼ばれる特殊なソフトウェアによってわれ、電源投入時あるいはリセット時にブートローダの案内が現れ、どのOSを起動するか選択することができる。複数のOSに対応したブートローダとしてはLinuxで標準的に用いられるGRUBWindowsに付属するWindows Boot Manager(BOOTMGR)が知られる。

仮想化・エミュレータとの違い

一台のコンピュータで複数のOSを使う手段としては他に、仮想化ソフトPCエミュレータを導入する方法もある。コンピュータ上にソフトウェアによって仮想的コンピュータを作り出し、そこにOSを導入・起動する。

ハイパーバイザ型の仮想化であれば同時に複数のOSを起動して並列に動作させることができ、ホストOS型(エミュレータ型)であればOSの操作画面上で他のOSを起動して同時に使用することができる。マルチブートと異なりソフトウェアを介してOSを動作させるため直に起動するより性能が劣化する。

(2022.7.21更新)

他の辞典による解説 (外部サイト)

この記事の著者 : (株)インセプト IT用語辞典 e-Words 編集部
1997年8月より「IT用語辞典 e-Words」を執筆・編集しています。累計公開記事数は1万ページ以上、累計サイト訪問者数は1億人以上です。学術論文や官公庁の資料などへも多数の記事が引用・参照されています。
ホーム画面への追加方法
1.ブラウザの 共有ボタンのアイコン 共有ボタンをタップ
2.メニューの「ホーム画面に追加」をタップ
閉じる