インプレースアップグレード 【in-place upgrade】

概要

インプレースアップグレード(in-place upgrade)とは、ソフトウェアの更新、入れ替えの方法の一つで、稼働中のシステムに直接ソフトウェアの更新や入れ替えをうこと。

単体のコンピュータについて言う場合は、古いバージョンが稼働しているシステムに新しいバージョンを上書きし、データなどを引き継ぐことをインプレースアップグレードということが多い。「上書きインストール」「アップグレードインストール」とも呼ばれる。

古いバージョンに関連するファイルや設定を完全に削除したり、ストレージフォーマットするなどして、既存の環境を消去してから新しいバージョンを新規に導入する「クリーンインストール」などと対比される。

Windowsでは同じバージョンシステムにインプレースアップグレードをうことができる。同じバージョンであるためアップグレードではなくインストールのやり直しとなるが、通常の再インストール操作とは異なり現在の環境に含まれる設定やファイルを温存したままOSを入れ直すことができる。

分散システムの場合

複数のコンピュータで並列・分散処理っているシステムについて言う場合は、稼働中のシステムを一旦停止し、すべてのソフトウェアを新しいものに入れ替えて再稼働する方式をインプレースアップグレードという。

稼働の中断時間が生じるが、新旧の環境が混在しないためデータ整合性などに問題が起こりにくい。これに対し、別の機材で新しいバージョンを稼働させて古い環境を置き換える方式を「マイグレーション」、システムを稼動状態のまま一台ずつ順番に更新する方式を「ローリングアップグレード」という。

(2024.2.26更新)

他の辞典による解説 (外部サイト)

この記事の著者 : (株)インセプト IT用語辞典 e-Words 編集部
1997年8月より「IT用語辞典 e-Words」を執筆・編集しています。累計公開記事数は1万ページ以上、累計サイト訪問者数は1億人以上です。学術論文や官公庁の資料などへも多数の記事が引用・参照されています。
ホーム画面への追加方法
1.ブラウザの 共有ボタンのアイコン 共有ボタンをタップ
2.メニューの「ホーム画面に追加」をタップ
閉じる