ファームウェアアップデート【firmware update】ファームアップ/ファームウェア更新
概要

ファームウェアは機器を構成する装置や回路などのハードウェアを制御するためのコンピュータプログラムで、筐体内部に組み込まれた不揮発性メモリなどに記録された状態で出荷される。ファームウェアアップデートはこれを開発元や販売元の提供する新しいバージョンに入れ替える操作や処理を意味する。
車載機器のように利用者側では対応できない場合もあるが、情報機器の場合は画面の案内に従って操作するだけで、インターネットを通じて自動的に新しい版を入手し更新を適用する仕組みになっているものが多い。
携帯機器などが、コンピュータにケーブル接続して操作しなくても無線LAN(Wi-Fi)や移動体データ通信サービスなどを通じて新しいファームウェアを入手して更新する仕組みをFOTA(Firmware On-The-Air)という。
(2018.12.9更新)