GUI 【Graphical User Interface】 グラフィカルユーザーインターフェース

概要

GUI(Graphical User Interface)とは、コンピュータの表示・操作体系(ユーザーインターフェース)の分類の一つで、情報の提示に画像や図形を多用し、基礎的な操作の大半をマウスタッチスクリーンなどによる画面上の位置の指示によりうことができるもの。

画面上にアイコンやメニュー、ボタンといった絵や図形に補助的な文字情報を組み合わせた操作要素が表示され、これをマウストラックパッドタッチパネルなどのポインティングデバイス(位置入力装置)で選択してコンピュータへの指示を与える。

パソコンなどではオペレーティングシステムOS)が管理する「デスクトップ」(desktop)と呼ばれる初期画面が表示される。各アプリケーションソフトは「ウィンドウ」(window)と呼ばれる矩形の領域を与えられ、その中で表示や操作をう。複数のウィンドウを同時に開き、並行して処理をったり、即座に切り替えて操作することができる。

スマートフォンタブレット端末では「ホーム画面」(home screen)が表示され、導入済みのソフトウェアアプリ)がアイコンとして並んでいる。これをタッチ操作で選択するとアプリが起動して全画面で操作可能になる。複数アプリを同時に起動することはできるが、画面を切り替えて使用するのが一般的となっている。

CUIとの違い

一方、情報の提示も操作の受付も原則として文字によってユーザーインターフェースを「CUI」(Character User Interfaceキャラクターユーザーインターフェース)あるいは「CLI」(Command Line Interfaceコマンドラインインターフェース)という。

利用者キーボードなどを用いてコンピュータへの指示を文字によって与え、コンピュータからの出力も画面に文字を表示してわれる。LinuxなどのUNIX系OSメインフレーム大型コンピュータ)、ネットワーク機器など、訓練を受けた専門の技術者やオペレータが操作する前提のコンピュータ製品で多く用いられる。

パソコン向けOSWindowsmacOSスマートフォンタブレット端末向けのAndroidiOSなど、技術者ではない一般消費者や(企業の)従業員が操作することを想定したコンピュータ製品は、情報の見やすさや操作方法の習得のしやすさなどを重視してGUIを中心に構成することが多い。家庭用ゲーム機、デジタル家電など民生用コンピュータ応用製品の多くも、主要な表示・操作方式としてGUIを用いる。

(2024.1.29更新)

他の辞典による解説 (外部サイト)

この記事を参照している文書など (外部サイト)

この記事の著者 : (株)インセプト IT用語辞典 e-Words 編集部
1997年8月より「IT用語辞典 e-Words」を執筆・編集しています。累計公開記事数は1万ページ以上、累計サイト訪問者数は1億人以上です。学術論文や官公庁の資料などへも多数の記事が引用・参照されています。
ホーム画面への追加方法
1.ブラウザの 共有ボタンのアイコン 共有ボタンをタップ
2.メニューの「ホーム画面に追加」をタップ
閉じる