クリーンブート 【clean boot】

概要

クリーンブート(clean boot)とは、オペレーティングシステム(OS)の起動モードの一つで、後から組み込まれた周辺機器デバイスドライバなどを無効にして、最小限の構成で起動すること。通常の方法で起動できなくなってしまった際に、原因の診断や修復などをうために利用される。

コンピュータの基本的な制御を司るOSには、個々の機器・装置ごとに用意された制御ソフトドライバ)や、起動時に自動的に実行するソフトウェア(スタートアッププログラム)などを後から組み込むことが多いが、これらの中に欠陥があったり、利用する資源が競合するなどして、OSが正常に起動できなくなってしまうことがある。

そのような場合に、付加的なプログラムの組み込みを一旦すべて解除して、動作に最低限必要なプログラムだけで起動することをクリーンブートという。起動時の設定を変更してどこに問題が発生しているのか調べたり、古いソフトウェアを更新したりといった対処をい、再び通常のモードで起動できるよう修復作業をう。

Windowsの場合には、「システム構成」(msconfigコマンドアプリの「スタートアップ」の項目からすべてのスタートアップアプリの状態を無効に指定し、「サービス」の項目からMicrosoftサービスWindows標準のサービス)以外を無効に指定して再起動すればクリーンブートできる。

(2024.2.6更新)

他の辞典による解説 (外部サイト)

この記事の著者 : (株)インセプト IT用語辞典 e-Words 編集部
1997年8月より「IT用語辞典 e-Words」を執筆・編集しています。累計公開記事数は1万ページ以上、累計サイト訪問者数は1億人以上です。学術論文や官公庁の資料などへも多数の記事が引用・参照されています。
ホーム画面への追加方法
1.ブラウザの 共有ボタンのアイコン 共有ボタンをタップ
2.メニューの「ホーム画面に追加」をタップ
閉じる