カーネルモード【kernel mode】特権モード

別名  :privileged mode/スーパーバイザモード/supervisor mode

概要

カーネルモードとは、マイクロプロセッサCPU/MPU)の実行モードの一つで、すべての命令を制限なく実行できるモード。オペレーティングシステム(OS)の中核部(カーネル)が動作するモードとして設計・想定されているためこのように呼ばれる。
カーネルモードのイメージ画像

現代的な設計のプロセッサは複数の動作モードを持っており、すべての機能や命令を無制限に使用できるカーネルモードと、何らかの制約が加えられているユーザーモード(製品によって他の呼称で呼ばれることもある)に分かれている。

カーネルモードはOSのカーネルなどコンピュータの資源やソフトウェアの制御や管理を行うソフトウェアの実行モードで、ハードウェアへの直接アクセスなどユーザーモードでは制限されている動作も行うことができる。アプリケーションソフトなど利用者が直接触れるプログラムのほとんどはユーザーモードで実行される。

(2020.8.23更新)

他の用語辞典による「カーネルモード」の解説 (外部サイト)