アンインストール【uninstall】
概要

ソフトウェアの導入時に作成・複製されたファイルやフォルダを削除し、システムからソフトウェアを取り除く。導入時に追加・変更されたオペレーティングシステム(OS)の設定情報などを削除したり、元に戻したりする処理や作業が必要な場合もある。
販売されている製品を中心に、多くのソフトウェアパッケージには、アンインストールを自動的に行う「アンインストーラ」(uninstaller)が付属しており、これを実行するとそのソフトウェアを除去することができる。OSの設定画面などで、インストール済みのソフトウェアの一覧から選択して削除する機能が用意されている場合もある。
簡易なソフトウェアではプログラムファイルなどを削除するだけでアンインストールできる場合もあるが、アンインストーラが付属している場合はこれを利用した方がよい。不要な設定情報が残ったままになりシステムの動作が不安定になったりすることがあるからである。
(2024.8.25更新)