スレッドセーフ 【thread-safe】 thread safety

概要

スレッドセーフ(thread-safe)とは、マルチスレッド環境において、あるコンピュータプログラムを複数のスレッドで並行して実行しても、問題が生じない仕様や設計になっていること。

一つのプログラムが複数の命令の流れ(スレッド)を並行に実行できることをマルチスレッドというが、ある関数などが複数のスレッドから同時に実行されても矛盾や不具合が生じないようになっていることをスレッドセーフという。

例えば、共有メモリ領域の内容を書き換えるような処理を含む場合、あるスレッドから書き換え処理をっている最中に別のスレッドからも書き換えがわれ、内容が破損したり失われることがある。このような複数スレッド間の競合が起き得る状態はスレッドセーフではない。

ローカル変数のみを利用する場合はスレッドセーフと言えるが、ファイルデータベースなどへのアクセスを含む場合、静的変数グローバル変数ヒープ領域などを利用する場合、変数などの参照やポインタを使用する場合にはスレッドセーフ性を確保するための工夫が必要となる場合がある。

(2018.11.26更新)

他の辞典による解説 (外部サイト)

この記事の著者 : (株)インセプト IT用語辞典 e-Words 編集部
1997年8月より「IT用語辞典 e-Words」を執筆・編集しています。累計公開記事数は1万ページ以上、累計サイト訪問者数は1億人以上です。学術論文や官公庁の資料などへも多数の記事が引用・参照されています。
ホーム画面への追加方法
1.ブラウザの 共有ボタンのアイコン 共有ボタンをタップ
2.メニューの「ホーム画面に追加」をタップ
閉じる