スプール 【spool】 Simultaneous Peripheral Operations On-Line / スプーリング / spooling

概要

スプール(spool)とは、処理能力に大きな差のある装置やソフトウェア通信回線などを協調して動作させる際に、速い側の待ち時間を短くするために、処理すべきデータを一時的に記憶装置に保存し、遅い側に少しずつ転送して処理させる仕組み。また、そのための専用の保存領域。

例えば、コンピュータからプリンタデータを送って印刷する場合、コンピュータデータ処理・伝送速度よりも印刷装置の動作速度の方がはるかに遅いため、印刷中にコンピュータが付きっきりでデータを伝送すると、ほとんどの時間はプリンタが受け取ったデータを印刷するのを待つ待機時間となってしまい、何も処理をっていないにも関わらず利用者の操作を受け付けたり他の処理を進めたりすることができない状態になってしまう。

このような場合に、ハードディスクなどの記憶装置に印刷データを一旦書き込み、プリンタ側の求めに応じて時々データを送ることで、印刷をっている間にも他の処理を進めることができるようになる。このような仕組みをスプール(この場合は印刷スプール、プリンタスプール)という。

スプールの仕組みはコンピュータプリンタの間だけなく様々な用途に用いられており、電子メールの配送システムなど、通信回線を通じて外部とデータの送受信をソフトウェアなどでよく用いられる。

(2020.3.21更新)

他の辞典による解説 (外部サイト)

この記事の著者 : (株)インセプト IT用語辞典 e-Words 編集部
1997年8月より「IT用語辞典 e-Words」を執筆・編集しています。累計公開記事数は1万ページ以上、累計サイト訪問者数は1億人以上です。学術論文や官公庁の資料などへも多数の記事が引用・参照されています。
ホーム画面への追加方法
1.ブラウザの 共有ボタンのアイコン 共有ボタンをタップ
2.メニューの「ホーム画面に追加」をタップ
閉じる