隠し共有 【hidden share】 管理共有 / administrative share

概要

隠し共有(hidden share)とは、Windowsファイル共有機能の一つで、特定の共有フォルダをエクスプローラーなどの一覧に表示されないようにすること。共有名の末尾を「$」にすることで有効にできる。外部からは名前を直に指定すればアクセスできる。

通常の手順で共有フォルダを作成すると、同じネットワークに参加しているコンピュータ利用者はエクスプローラーなどで共有フォルダの一覧を見ることができ、アクセス権があれば開いてファイルの読み書きをうことができる。

共有名の指定で、末尾を「$」に設定したフォルダは隠し共有となり、一覧には表示されなくなる。見えないだけで存在するため、アドレスバーコマンドプロンプトなどで「¥¥コンピュータ名¥共有名」のようにパスUNC)を直に指定すれば開くことができる。

共有フォルダアクセス権の設定でEveryoneユーザーを削除して、特定のユーザーやグループにのみアクセスを許可すれば、権限のあるユーザー以外には存在を知ることができず、直接指定してもアクセスできない共有フォルダとすることができる。

なお、Windowsではデフォルトの共有設定として、各ドライブルートディレクトリC:D:など)を「C$」「D$」など「ドライブレター$」として、システムフォルダ(通常はC:Windows)を「Admin$」として共有しており、これを「管理共有」という。隠し共有を含む自らが共有しているフォルダの一覧はコマンドプロンプトの「net share」コマンドで確認できる。

(2023.7.27更新)

他の辞典による解説 (外部サイト)

この記事の著者 : (株)インセプト IT用語辞典 e-Words 編集部
1997年8月より「IT用語辞典 e-Words」を執筆・編集しています。累計公開記事数は1万ページ以上、累計サイト訪問者数は1億人以上です。学術論文や官公庁の資料などへも多数の記事が引用・参照されています。
ホーム画面への追加方法
1.ブラウザの 共有ボタンのアイコン 共有ボタンをタップ
2.メニューの「ホーム画面に追加」をタップ
閉じる