アクティベーション 【activation】 アクティベート
概要
アクティベーション(activation)とは、活性化(する)、有効化(する)などの意味を持つ英単語。ITの分野では、機器やソフトウェア、システムを利用可能な状態にする処理や手続きなどのことをアクティベーションという。機器の初期設定などを指す場合と、ソフトウェアのライセンス認証を指す場合がある。ソフトウェア製品のアクティベーション
商用のソフトウェア製品では、利用者がその製品を正規に入手したことを開発元・販売元が確認し、非合法に入手した不正コピー品などを利用できないようにする手続きを「ライセンス認証」あるいは「アクティベーション」という。
アクティベーションが必要なソフトウェアは、コンピュータへ導入(インストール)しただけでは完全に利用可能な状態とはならず、所定の手続きが完了するまで起動しなかったり、一部の機能が制限されたり、一定期間が経過すると使用不能になったりする。
利用者はインターネットなどを通じて、メーカーにシリアル番号やライセンスコードなど製品パッケージなどに添付された識別情報を申告し、これが正規に販売され、まだ未使用の状態であることが確認されると、起動制限・機能制限が解除されて完全に利用可能な状態になる。
識別情報の申告時に利用者の身元や連絡先などの入力を要求し、利用者登録(ユーザー登録)手続きを同時に行う場合もある。また、ネットがなくても手続きができるよう、電話や郵送などによる手続きを受け付ける窓口を開設しているメーカーもある。
ソフトウェア本体をインターネットなどを通じて無償配布し、インストール直後は機能や期間が制限された試用版・体験版となっているが、購入手続きを行ってアクティベーションを実施するとそのままフル機能の製品版に変化する、といった販売手法を採用しているソフトウェア製品もある。
アクティベーションを解除して実施前の状態に戻す手続きを「ディアクティベーション」(deactivation)あるいは「アクティベーション解除」「アクティベーション停止」などと呼ぶ。コンピュータを買い替えたり、複数台のコンピュータを切り替えて使用する場合などで、使わなくなった(使わない)側のコンピュータで必要になる場合がある。
機器のアクティベーション
モバイル機器などの中には、購入後の初回使用時に様々な設定や必要事項の入力、ユーザーアカウント作成などの手続きを行い、使用可能な状態にする一連の操作をアクティベーションと呼ぶことがある。iPhoneやiPadなど米アップル(Apple)社製品でよく用いられる用語で、パソコンなどの場合は同様の手続きや操作を「セットアップ」(setup)と呼ぶことが多い。紛失時に第三者が再利用できないよう初期化を封じる機能を「アクティベーションロック」という。