Program Files

概要

Program Filesとは、Windowsを導入するとシステムドライブに自動的に作成されるフォルタの一つで、アプリケーションソフトを格納するためのもの。

例えばC:ドライブWindowsインストールすると、「C:¥Program Files」というフォルダが自動的に作成され、Windows付属のソフトウェアの一部や機種に固有のドライバソフトに付随するユーティリティソフトなどが導入済みの状態となる。

利用者インストーラなどを用いてアプリケーションを導入すると、Program Files配下のフォルダが規定の導入場所として提示されることが多い。アプリケーションがそこになければ実行できないといった制約は特に無く、別の場所を指定して導入しても構わない。

内部にはアプリケーションごとのフォルダが並んでおり、各フォルダ内にアプリケーションを構成する実行ファイルやライブラリファイル、設定ファイルなどが格納されている。開発元によっては、メーカー名の名前のフォルダを作り、その中にアプリケーションごとのフォルダを作る場合もある。

なお、64ビットx86-64)版のWindowsではシステムドライブに「Program Files (x86)」という似た名前のフォルダも作成される。その場合、64ビット版のアプリケーションは「Program Files」に、古い32ビットx86)版のアプリケーションは「Program Files (x86)」に導入される。32ビットWindowsでは32ビットアプリケーションが「Program Files」に導入されるため、若干紛らわしい。

(2023.7.20更新)

他の辞典による解説 (外部サイト)

この記事の著者 : (株)インセプト IT用語辞典 e-Words 編集部
1997年8月より「IT用語辞典 e-Words」を執筆・編集しています。累計公開記事数は1万ページ以上、累計サイト訪問者数は1億人以上です。学術論文や官公庁の資料などへも多数の記事が引用・参照されています。
ホーム画面への追加方法
1.ブラウザの 共有ボタンのアイコン 共有ボタンをタップ
2.メニューの「ホーム画面に追加」をタップ
閉じる