モバイルホットスポット 【mobile hotspot】

概要

モバイルホットスポット(mobile hotspot)とは、Windowsの機能の一つで、パソコンを即席のWi-Fiアクセスポイントに仕立て、スマートフォンなどからテザリング接続できるようにする機能。

Windows 10で導入された機能で、有線LANイーサネット)あるいはモバイル回線インターネットに接続され、Wi-Fi機能を内蔵しているノートパソコンなどの機器で利用できる。「ネットワークインターネット」の設定画面でSSIDパスワードを設定してモバイルホットスポットをオンにすると、パソコン無線アクセスポイント化することができる。

周辺にあるスマートフォンなどの端末から通常のアクセスポイントと同じように接続することができ、パソコンを経由してインターネット通信する「テザリング」を実現ができる。Bluetoothに対応している場合はモバイル端末側との通信をBlueoothで受け付けることもできる。インターネットとの通信Wi-Fiを利用している(あるいはWi-Fi以外にインターネット接続手段が無い)場合には利用できない。

(2022.3.20更新)

他の辞典による解説 (外部サイト)

この記事の著者 : (株)インセプト IT用語辞典 e-Words 編集部
1997年8月より「IT用語辞典 e-Words」を執筆・編集しています。累計公開記事数は1万ページ以上、累計サイト訪問者数は1億人以上です。学術論文や官公庁の資料などへも多数の記事が引用・参照されています。
ホーム画面への追加方法
1.ブラウザの 共有ボタンのアイコン 共有ボタンをタップ
2.メニューの「ホーム画面に追加」をタップ
閉じる