読み方 : ダブリューエスディー
WSD 【Web Services on Devices】 WSDポート
概要

WebサービスはWeb上のデータ伝送に用いられるHTTP(Hypertext Transfer Protocol)など用いて機器間で情報交換や制御を行う技術仕様で、WSDはWindowsパソコンから同じネットワークに接続されたプリンタやイメージスキャナ、プリンタ複合機などを自動検出して、プリントやスキャンなどの機能を利用できるようにする。
WSD対応のプリンタ製品などを導入する際、デバイスドライバのインストール時にコンピュータ上には「WSDポート」が作成され、これを通じてネットワーク上にある製品の探索、接続の確立などが行われる。
TCP/UDPのポート番号として、WSD自体がTCPの5357番(HTTP)または5358番(HTTPS)を、デバイス探索のためにWS-DiscoveryプロトコルがUDPの3702番を使用するため、これらのポートの通信を妨げないよう設定する必要がある。
(2021.5.18更新)