読み方 : ミリアンペアアワー

mAh 【milli-Ampere-hour】 ミリアンペア時

概要

mAh(milli-Ampere-hour)とは、電池の放電容量の単位の一つで、Ah(アンペア時)の1000分の1。1mA(ミリアンペア:Aの1000分の1)の電流を1時間流すことができる容量が1mAhとなる。
mAhのイメージ画像

mAhを(平均)消費電流で割ると使用可能時間を算出できる。例えば2000mAhのバッテリーを満充電し、消費電流500mAの機器で使用すると約4時間駆動できる。

ただし、厳密には電池の(利用可能な)容量は放電する電流の大きさによって変わり、大きな電流で使用するほど少ない容量しか利用できないという特性がある。このため、単純な除算で正しい使用可能時間を算出することはできず、どのような電流の大きさで使用することを想定した製品であるかを考慮する必要がある。

mAhは(Ahでは値が大きすぎる)小型の機器でよく用いられる単位で、携帯機器の内蔵バッテリーや充電用のモバイルバッテリーなどの性能表記でよく見ることができる。

(2019.8.22更新)

他の用語辞典による「mAh」の解説 (外部サイト)

資格試験などの「mAh」の出題履歴

▼ ITパスポート試験
令4 問66】 IoT機器やスマートフォンなどに内蔵されているバッテリの容量の表記において、「100mAh」の意味として、適切なものはどれか。