読み方 : エーディーエフ

ADF 【Automatic Document Feeder】

別名 : オートドキュメントフィーダ自動原稿送り装置

概要

ADFとは、コピー機やファクシミリFAX)、イメージスキャナプリンタ複合機などの部品や機構の一つで、複数の原稿をセットすると自動的に一枚ずつ読み取ってくれるもの。特にFAXでは昔から馴染み深い機能である。
ADFのイメージ画像

これらの機器には紙面を光学的に走査してデジタル信号として入力する原稿読み取り装置があるが、通常は一枚ずつ人間が読み取り台などに原稿をセットし、読み取りが終わるたびに手で原稿を入れ替える必要がある。

ADFが搭載されている場合、ADFに束ねた原稿をセットしておくと、読み取りの終了時に次の原稿に差し替える動作を自動的に行なってくれ、連続的に読み取りを行うことができる。コピー機などでは両面刷りの原稿を両面とも自動的に読み取る機能を持ったものなどもある。

(2022.6.19更新)

他の用語辞典による「ADF」の解説 (外部サイト)