const文 【const statement】 const宣言

概要

const文(const statement)とは、C言語などのプログラミング言語で、定数を宣言する命令。値に名前をつけ、コード中で名前によって参照できるようにする。constとは「定数」を意味する “constant” の略。

名前付きの定数あるいは読み出し専用の変数を宣言する文で、例えばC言語で「const float PI=3.14;」のように宣言すると、以降のコードで「PI」というシンボルを変数のように参照することができ、その値は 3.14 に固定される。変数とは異なり新しい値を再代入することはできない。

constキーワードで定数を宣言する言語にはC言語やC++、C#、PHP、JavaScriptなどがある。Java言語ではfinalキーワードがほぼ同じ役割となっている。CやC++ではプリプロセッサの#defineでも似た挙動を実装できるが、コンパイル前のソースコード中のシンボルを値で置き換えるためまったく同じ挙動とはならない。

(2021.11.18更新)