トップ プログラミングプログラミング言語 読み方 : ボイドがた void型【void type】 概要 void型とは、空虚、空洞、空の、何も無い、無効な、取り消す、などの意味を持つ英単語。一部のプログラミング言語で、「データが無い」「データ型が不定・不明である」ことを処理系に伝達する特殊なデータ型の型名として用いられる。 C言語などでは、関数の定義や宣言などを記述する際に、引数や戻り値が存在しないことを明示するキーワードとして、本来は型名を記載する箇所に代わりに “void” と記すことができる。 また、データ型を指定せずにメモリ領域を確保したい場合に、その領域のアドレスを示すポインタ変数の型を「void型ポインタ変数」として扱ったりする。 (2019.12.4更新) ツイート 「void型」の関連用語 API default節 dmesgコマンド else if節 Mirai Null Perl Windowsエクスプローラ アクセス修飾子 イベントハンドラ インクリメント演算子 演算子 型キャスト 型変換 可読性 キャスト コールバック コールバック関数 コンパイラ コンパイルエラー ジェネリクス 条件分岐 ソースコード タプル 配列 バグ ハンドラ プレースホルダ プロトタイプ宣言 ポインタ ポインタ変数 無限ループ メタ構文変数 戻り値 予約語 例外処理 他の用語辞典による「void型」の解説 (外部サイト) ウィキペディア「Void型」 JavaA2Z「void」 マンガで分かるプログラミング用語辞典「void」