仮数 【significand】 coefficient / mantissa

概要

仮数(significand)とは、数値を浮動小数点表示にした際に、各桁の数字の並びを示したのこと。その数の有効数字を表している。

浮動小数点数コンピュータで数(実数)を表す際によく用いられる表現形式で、実数部分と小数部分に割り当てる桁数をある範囲で任意に変動させることができる。数自体の大きさによらず常に同じ精度で数値を表現することができる。

浮動小数点表現では、数を「仮数×基数指数」という形式で表現する。分かりやすさのため仮数を十進数基数を10とすると、例えば「573.765」という数は「5.73765×102>という形で表すことができる。仮数は「5.73765」と指数「2」となる。

仮数における小数点の位置はどこでもよく、表現形式の規約などで決めておく必要がある。先の例は仮数を整数で表すことも可能で、その場合は「573765×10-3」という表現になり、仮数は「573765」、指数「-3」となる。

コンピュータ上ではすべての情報を「0」と「1」の組み合わせで表すデジタルデータを用いる関係上、仮数も指数2進数で表し、基数にも2を用いることが多い。浮動小数点数の形式を定めた標準規格のIEEE 754では基数2の形式と基数10の形式が用意されている。

(2022.6.19更新)

他の辞典による解説 (外部サイト)

この記事の著者 : (株)インセプト IT用語辞典 e-Words 編集部
1997年8月より「IT用語辞典 e-Words」を執筆・編集しています。累計公開記事数は1万ページ以上、累計サイト訪問者数は1億人以上です。学術論文や官公庁の資料などへも多数の記事が引用・参照されています。
ホーム画面への追加方法
1.ブラウザの 共有ボタンのアイコン 共有ボタンをタップ
2.メニューの「ホーム画面に追加」をタップ
閉じる