値渡し 【call by value】 値呼び出し

概要

値渡し(call by value)とは、コンピュータプログラム中で関数プロシージャなどに渡す引数として変数などを指定する際、そののみを引き渡す方式。渡された引数を変更しても呼び出し元の変数は更新されない。

プログラム中で関数などを呼び出す際に、処理に反映させるパラメータなどを呼び出し元が指定することができる。呼び出し元が呼び出し文中で指定するものを実引数、呼び出された側が実引数を受け取るために用いる変数などを仮引数という。

実引数として定数リテラルを渡す場合には、仮引数にその代入されて処理に用いられるだけだが、実引数に呼び出し側が使用している変数オブジェクトなどを指定する場合、実引数変数名で表される実体仮引数変数名で表される実体との関係をどのように扱うかという問題がある。

値渡しはリテラルなどを渡すのと同じように仮引数に複製されて処理に用いられる方法で、仮引数変数の内容を変更しても、呼び出し元の実引数変数には何の影響も及ぼさない。

一方、実引数仮引数が完全に同じ実体を表すように引数を受け渡すことを「参照渡し」(call by reference)という。参照渡しされた仮引数へ加えられた変更はすべて呼び出し元の実引数にも反映されている。

(2018.12.16更新)

他の辞典による解説 (外部サイト)

この記事の著者 : (株)インセプト IT用語辞典 e-Words 編集部
1997年8月より「IT用語辞典 e-Words」を執筆・編集しています。累計公開記事数は1万ページ以上、累計サイト訪問者数は1億人以上です。学術論文や官公庁の資料などへも多数の記事が引用・参照されています。
ホーム画面への追加方法
1.ブラウザの 共有ボタンのアイコン 共有ボタンをタップ
2.メニューの「ホーム画面に追加」をタップ
閉じる