読み方 : ゾーンじゅっしんすう
ゾーン10進数【zoned BCD】アンパック10進数/unpacked BCD
概要

10進数の1桁の数字を1バイト(8ビット)で表す。前半4ビットは文字コードの種類表す「ゾーン部」と呼ばれるデータで、EBCDICコードなら「1111」(15)、JISコードなら「0011」(3)が設定される。
後半4ビットは1桁の数字(0~9)を4桁の2進数(4ビットのバイナリデータ)に対応させ、「0000」(0)から「1001」(9)までのビットパターンで置き換える。末尾の4ビットは正負の符号を表すコードで、通常は正を「1100」(12)、負を「1101」(13)とするが、一部の機種や処理系では異なる値が用いられることもある。
(2022.7.21更新)