アサイン 【assign】 アサインメント / assignment

概要

アサイン(assign)とは、割り当てる、指名する、配属する、あてがう、帰する、代入する、などの意味を持つ英単語。ITの分野では、ある特定の資源や機能、処理、役割などを、記号や番号、操作などに対応付けることを意味することが多い。

例えば、「F1キーを押したらコピーする」という対応付けをうことを「F1キーにコピー機能をアサインする」などという。このようなキーボード上のキーへの文字や機能の割り当てをキーアサインkey assignment)という。

コンピュータプログラム変数などに代入することを英語で “assign” というため、代入処理のためのメソッド名などに assign という単語が用いられることがある。

一般の外来語としては、人を役職や担当に任命したり、部署やチームに配属したり、業務や作業を割り当てたりすることをアサインということが多い。ITの分野でも、開発チームに人員を割り当てることなどをこのように言うことがある。

(2019.3.10更新)

他の辞典による解説 (外部サイト)

この記事の著者 : (株)インセプト IT用語辞典 e-Words 編集部
1997年8月より「IT用語辞典 e-Words」を執筆・編集しています。累計公開記事数は1万ページ以上、累計サイト訪問者数は1億人以上です。学術論文や官公庁の資料などへも多数の記事が引用・参照されています。
ホーム画面への追加方法
1.ブラウザの 共有ボタンのアイコン 共有ボタンをタップ
2.メニューの「ホーム画面に追加」をタップ
閉じる