ポインタ変数 【pointer variable】

概要

ポインタ変数(pointer variable)とは、変数などのメモリ上の所在情報(アドレス)を表すポインタを格納するための変数C言語などポインタを用いる言語で利用できる。

プログラム上の変数オブジェクトなどは、実行時メインメモリ上の特定の場所にを保管するための領域を割り当てられる。C言語などのプログラムでは、この領域のメモリ上での所在位置(メモリアドレス)を「ポインタ」(pointer)として操作することができる。

C言語の場合、「int *p;」のように「*」(アスタリスク)を付けることでポインタ型の変数を宣言することができる。この場合は「int型変数へのポインタp」を宣言している。プログラム上で「p」はアドレスを表しており、アドレスが指し示す領域に格納されたを取り出すには「*p」とする。

「int i;」のように通常の変数があるとき、アドレス取得演算子「&」(アンパサンド)を用いて、「p=&i;」のように変数アドレスをポインタ変数に代入することができる。pにはiのが格納されているメモリアドレスが格納される。このとき「*p」でiのを参照することができる。

ポインタ変数に対しては加減算(整数の加算、減算、インクリメントデクリメント)をうことができ、配列変数アドレス代入して順番に(あるいは特定の位置の)要素を取得するといった操作をうことができる。その場合、「1」を加減算するとメモリアドレス1バイトずつ動かすのではなく、対象の変数データ長だけ動かすことになる。

(2024.6.27更新)
この記事の著者 : (株)インセプト IT用語辞典 e-Words 編集部
1997年8月より「IT用語辞典 e-Words」を執筆・編集しています。累計公開記事数は1万ページ以上、累計サイト訪問者数は1億人以上です。学術論文や官公庁の資料などへも多数の記事が引用・参照されています。
ホーム画面への追加方法
1.ブラウザの 共有ボタンのアイコン 共有ボタンをタップ
2.メニューの「ホーム画面に追加」をタップ
閉じる