短整数型 【short integer type】 short型 / short int型 / 符号付き短整数型

概要

短整数型(short integer type)とは、プログラミング言語などで用いられるデータ型の一つで、桁数の少ない整数のを格納できるもの。言語や実装により仕様は異なるが、多くの場合は16ビット符号付き整数を意味する。

その言語や処理系における標準の整数型int型)と同じか小さいデータ長整数型を表すデータ型で、JavaC#Visual Basicなどでは16ビット符号付き整数である。一つのデータ2バイト(16ビット)の長さを持ち、表現できるの範囲は-32,767~32,768である。

C言語では仕様上は「少なくとも16ビット符号付き整数」と規定されており、多くの処理系では16ビット整数となっている。int型も同様の規定だが、int型はその時代のコンピュータで扱いやすい長さとする慣例があり、20世紀までは多くの処理系int型もshort型も16ビットだったが、近年ではint型32ビット、short型は16ビットとするのが一般的となっている。

短整数型は負の数を扱うことができる符号付き整数型の一種だが、0以上の整数しか必要ない場合は「unsigned short型」(C言語など)あるいは「ushort型」(C#など)を用いる。その場合はの範囲が0~65,535となる。Javaには符号なしの短整数型は用意されていない。

(2023.5.2更新)

他の辞典による解説 (外部サイト)

この記事の著者 : (株)インセプト IT用語辞典 e-Words 編集部
1997年8月より「IT用語辞典 e-Words」を執筆・編集しています。累計公開記事数は1万ページ以上、累計サイト訪問者数は1億人以上です。学術論文や官公庁の資料などへも多数の記事が引用・参照されています。
ホーム画面への追加方法
1.ブラウザの 共有ボタンのアイコン 共有ボタンをタップ
2.メニューの「ホーム画面に追加」をタップ
閉じる