RMA 【Return Merchandise Authorization】 返品保証

概要

RMA(Return Merchandise Authorization)とは、一定の期間・基準の範囲内で、破損・故障した製品を代替品と交換する保証制度のこと。「返品保証」「交換保証」「返品交換」などと訳されることが多い。

工業製品の製造元(メーカー)が出荷製品に適用するもので、出荷あるいは購入から一定の期間、保証契約に規定する正しい使い方をしていた製品が壊れた際に、製品をメーカーに送ると新品や修理済みの良品などと交換してくれる。

通常は無償の場合が多いが、定価より安い規定の金額を支払う必要がある場合もある。保証期間はメーカーや製品によるが1年から数年程度が多い。自ら修理や改造を試みるなど規定の使用法から外れている場合は無効となることが多いが、それ以外にも、付属品などがすべて揃っていなければならないなどの条件が課される場合もある。

(2024.1.18更新)

他の辞典による解説 (外部サイト)

この記事の著者 : (株)インセプト IT用語辞典 e-Words 編集部
1997年8月より「IT用語辞典 e-Words」を執筆・編集しています。累計公開記事数は1万ページ以上、累計サイト訪問者数は1億人以上です。学術論文や官公庁の資料などへも多数の記事が引用・参照されています。
ホーム画面への追加方法
1.ブラウザの 共有ボタンのアイコン 共有ボタンをタップ
2.メニューの「ホーム画面に追加」をタップ
閉じる