AS 【Autonomous System】 自律システム

概要

AS(Autonomous System)とは、インターネットを構成する単位となる、ある一つの管理主体によって保有・運用されている独立したネットワーク。単一の経路制御(ルーティング)ポリシーを共有するネットワークで、外部から一つの塊として認識される。

インターネットは「ネットワークネットワーク」とも呼ばれ、様々な管理主体の運用する通信ネットワークを相互に接続して成り立っている。その構成単位となる、個々の通信事業者インターネットサービスプロバイダISP)、企業などにより統一された運用方針や制御情報に基づいて通信するネットワークのことをASという。

複数の他のASと相互接続しているASには固有の識別番号(AS番号)が割り当てられ、経路選択の際のネットワークの識別や指定などに用いられる。AS番号は16ビット2バイト)あるいは32ビット(4バイト)ので、重複が起きないようIANAが管理している。各地域のRIRRegional Internet Registry/アジア太平洋地域はAPNIC)を通じて各国NICNetwork Information Center/日本はJPNIC)に配布され、NICから各組織へ割り当てられる。

インターネット上でのパケット経路制御ルーティング)はAS間とAS内で分かれており、それぞれ異なるルーティングプロトコル通信規約)や経路情報が用いられる。現在のインターネットではAS間の経路制御にはBGPBorder Gateway Protocol)が用いられている。AS内のルーティングは運用組織によって決められており、OSPFRIPなど各種のIGPInterior Gateway Protocol)が用いられる。

(2018.12.19更新)

他の辞典による解説 (外部サイト)

この記事を参照している文書など (外部サイト)

この記事の著者 : (株)インセプト IT用語辞典 e-Words 編集部
1997年8月より「IT用語辞典 e-Words」を執筆・編集しています。累計公開記事数は1万ページ以上、累計サイト訪問者数は1億人以上です。学術論文や官公庁の資料などへも多数の記事が引用・参照されています。
ホーム画面への追加方法
1.ブラウザの 共有ボタンのアイコン 共有ボタンをタップ
2.メニューの「ホーム画面に追加」をタップ
閉じる