スプリッタ 【splitter】

概要

スプリッタ(splitter)とは、電話回線を用いてADSLなどのxDSL方式のデータ通信うために、低周波の音声信号と高周波データ信号の分離・合流をう装置。

電話回線側に一つ、宅内側に二つの接続端子(モジュラージャック)を備えた三叉の分波器で、宅内側の一方は電話機やファクシミリなどに、もう一方はADSLモデムDSLモデム)に接続する。

xDSL技術は、もともと4kHzキロヘルツ)以下の低周波数の音声信号しか流していなかった公衆交換電話網に数百kHzから1000kHz以上の高周波数の電気信号を重ね合わせ、一本の回線で音声とデータを同時に送受信する通信方式である。

スプリッタは両方式の信号を受信時に分離し、電話機側へは低周波の信号のみを、ADSLモデム側には高周波の信号のみを送信する。これにより、通話音声にノイズが生じたり、モデムに通信障害が起きることを防ぐことができる。逆に、送信時には電話機からの低周波信号とモデムからの高周波信号を合成して電話回線側へ流す。

(2018.5.4更新)

他の辞典による解説 (外部サイト)

この記事の著者 : (株)インセプト IT用語辞典 e-Words 編集部
1997年8月より「IT用語辞典 e-Words」を執筆・編集しています。累計公開記事数は1万ページ以上、累計サイト訪問者数は1億人以上です。学術論文や官公庁の資料などへも多数の記事が引用・参照されています。
ホーム画面への追加方法
1.ブラウザの 共有ボタンのアイコン 共有ボタンをタップ
2.メニューの「ホーム画面に追加」をタップ
閉じる