ピアリング 【peering】

概要

ピアリング(peering)とは、一対の通信機器同士やネットワーク同士が互いに相手を認識・承認し、相互に通信を行える状態にすること。

インターネットでは、インターネットサービスプロバイダISP)などのネットワーク同士が互いに対等の立場で接続し、経路情報やトラフィックを交換し合う関係になることをピアリングという。

インターネットエクスチェンジ(IX)などの相互接続点・施設を介して行われるものを「パブリックピアリング」(public peering)、専用回線などで二者間を直接繋いで行われるものを「プライベートピアリング」(private peering)という。

これに対し、小規模なプロバイダなどが大手プロバイダなどに接続料を支払ってネットワークを接続し、インターネットへの出入り口として利用する接続形態は「トランジット」(transit)という。

(2019.8.21更新)