3階層システム 【3-tier system】 3階層アーキテクチャ / 三階層システム

概要

3階層システム(3-tier system)とは、クライアントサーバシステムの構成法の一つで、ソフトウェアの機能をユーザーインターフェースビジネスロジックデータベースの3階層に分割して組み合わせる手法。

情報システムの機能を、利用者への表示や操作の受付をユーザーインターフェース実装した「プレゼンテーション層」、業務に固有の具体的な処理や手順などを実装した「アプリケーション層」(ビジネスロジック層/ロジック層/ファンクション層/トランザクション層とも呼ばれる)、永続的なデータの記録や読み書きを実装した「データ層」(データベース層/データアクセス層)の3階層に分割してそれぞれ独立したソフトウェアとして開発する。

このような階層に分割して通信・連携方法を明確化しておくことにより、それぞれの階層に変更が生じても、修正したり入れ替えるのは当該階層のソフトウェアのみとすることができる。また、サーバ側のソフトウェアコンピュータアプリケーション層データ層で分離して独立に開発運用することができる。特に規模の大きなシステムで開発効率や柔軟性を高めることができるとされる。

(2019.1.15更新)

他の辞典による解説 (外部サイト)

この記事の著者 : (株)インセプト IT用語辞典 e-Words 編集部
1997年8月より「IT用語辞典 e-Words」を執筆・編集しています。累計公開記事数は1万ページ以上、累計サイト訪問者数は1億人以上です。学術論文や官公庁の資料などへも多数の記事が引用・参照されています。
ホーム画面への追加方法
1.ブラウザの 共有ボタンのアイコン 共有ボタンをタップ
2.メニューの「ホーム画面に追加」をタップ
閉じる