Exchange Web Services 【EWS】 EWS Managed API / Exchange Webサービス

概要

Exchange Web Services(EWS)とは、Microsoft Exchange拡張機能の一つで、外部のソフトウェアからExchange Serverアクセスして、メールや連絡先、カレンダーなどの内容を読み取ったり編集したりすることができるプログラミングインターフェース(API)。

マイクロソフトMicrosoft)社がExchange Serverの機能の一つとして提供しているもので、Exchange Server 2007から実装された。プログラム上からExchange Serverが保存・管理しているデータアクセスし、読み取り、保存、編集、削除などをなうことができる。

Exchangeの機能やデータを応用した自社業務向けのカスタムアプリケーションを開発したり、管理用のツール開発したり、オンプレミス環境クラウド環境間のデータ移行う際に用いられることが多い。Microsoft 365の一部として提供されるクラウド版のExchange Onlineでも利用できる。

オリジナルのExchange Web ServicesはSOAPベースのWebサービスとして実装されているが、後にこれを.NET FrameworkベースのAPIアクセスできるようラップした「EWS Managed API」が提供されるようになり、こちらを用いて開発するのが一般的となっている。

(2023.9.10更新)

他の辞典による解説 (外部サイト)

この記事の著者 : (株)インセプト IT用語辞典 e-Words 編集部
1997年8月より「IT用語辞典 e-Words」を執筆・編集しています。累計公開記事数は1万ページ以上、累計サイト訪問者数は1億人以上です。学術論文や官公庁の資料などへも多数の記事が引用・参照されています。
ホーム画面への追加方法
1.ブラウザの 共有ボタンのアイコン 共有ボタンをタップ
2.メニューの「ホーム画面に追加」をタップ
閉じる