継続的デリバリー 【CD】 Continuous Delivery
概要
継続的デリバリー(CD)とは、ソフトウェア開発において、開発あるいは修正したプログラムを利用環境へ導入可能な状態にリリースする作業を自動化する仕組み。「継続的インテグレーション」(CI:Continuous Integration)と組み合わせて「CI/CD」と呼ばれることも多い。開発環境で開発・修正したソースコードなどから自動的にビルドやテストを実施するCIを拡張し、インストールパッケージの作成や利用者への配信環境への登録などのリリース工程までを自動化する。
リリースされたパッケージは利用環境側での操作によって本番環境へ展開(デプロイ)され、実際に利用に供される。CDの導入により、テストが完了した修正版が即座に利用可能な状態になるため、運用環境への修正の適用も迅速かつ適時に行うことができる。
一方、リリースの後に本番環境への導入(デプロイ)まで自動化することは「継続的デプロイ」(CD:Continuous Deployment)という。略称が同じ「CD」で紛らわしいが、こちらはビルドやテストが済んだプログラムのリリース、デプロイまでが完全に自動化され、実運用環境のプログラムが継続的に自動更新されていく。開発者と運用者が同じであるようなネットサービス企業などで用いられることが多い。
(2021.10.15更新)