ホスト型仮想化
仮想マシンはOS上で動作するソフトウェアで、コンピュータの物理環境をエミュレーション(再現)して、内部でOSを動作させることができる。基盤になるOSを「ホストOS」(host OS)、その上で動作するOSを「ゲストOS」(guest OS)という。
ホストOSが動作する環境であれば利用でき制約が少ないが、ハードウェアの機能をソフトウェア的に再現するためオーバーヘッド(性能劣化)が大きく、高速な動作は期待しにくい。パソコン上のOSから別のOSを利用するソフトウェアなどでよく用いられる方式である。
(2025.1.19更新)