RAID 50 【RAID 5+0】

概要

RAID 50(RAID 5+0)とは、複数のストレージ装置(ハードディスクなど)をまとめて一台の装置として管理するRAID技術の方式の一つで、RAID 5パリティ生成・分散記録したドライブセットを複数用意して、それらの間でストライピング(RAID 0)する方式。

RAIDRedundant Arrays of Inexpensive Disks)は複数のストレージ装置を一体的に運用し、広大な単一の記憶領域を作り出したり耐障害性を高める技術で、「RAID 0」から「RAID 6」までの7種類が定義されている。

RAID 50はRAID 5RAID 0を組み合わせた方式で、3台以上のドライブをまとめたセットを複数用意し、ストライピングRAID 0)により各セットに均等にデータを割り振って同時に記録をうが、セット内ではドライブ間でRAID 5によるパリティデータ生成とパリティを含めたデータの分散記録をう。

速度と耐障害性の両方を同時に高めることができる方式で、最低6台のドライブが必要となる。いずれかのセットで複数のドライブが同時に故障するとデータ復旧できなくなる。ちなみに、RAID 5ストライピングの順序を入れ替え、ストライピングされたドライブセットの間でRAID 5う方式(RAID 05、RAID 0+5)は意味がないため存在しない。

(2023.6.15更新)

他の辞典による解説 (外部サイト)

この記事の著者 : (株)インセプト IT用語辞典 e-Words 編集部
1997年8月より「IT用語辞典 e-Words」を執筆・編集しています。累計公開記事数は1万ページ以上、累計サイト訪問者数は1億人以上です。学術論文や官公庁の資料などへも多数の記事が引用・参照されています。
ホーム画面への追加方法
1.ブラウザの 共有ボタンのアイコン 共有ボタンをタップ
2.メニューの「ホーム画面に追加」をタップ
閉じる