ターミネータ 【terminator】 終端抵抗
主に数珠つなぎ(デイジーチェーン)型の接続形態で各機器を繋ぐ通信方式で用いられる装置や器具で、末尾に接続された機器の空いている側のコネクタやケーブル末端などに取り付ける。内部には抵抗があり、信号が届くとエネルギーを消尽して反射が起きないようにする。
周辺機器の接続規格として一般的だったSCSIや、LAN標準のイーサネット(Ethernet)の初期の規格にあった10BASE2や10BASE5で用いられる器具が有名だった。SCSI機器も後期にはターミネータ内蔵型の機器が増え単体の器具としては用いられなくなり、そのうちにSCSI自体が廃れていった。
USBなど現代の接続規格の多くでは(単体の)ターミネータがなくても良好に動作するようあらかじめ設計されているため、利用者がその存在を意識することはなくなった。ただし、USBではコンピュータ本体の空いているUSB端子から電磁ノイズが生じるのを防止する器具のことをUSBターミネータということがある。
(2018.10.5更新)