vPro

概要

vProとは、米インテル(Intel)社の製品ブランドの一つで、企業向けパソコン製品に組み込まれた同社製ICチップが管理・運用のための機能を内蔵していることを示すもの。基準を満たすプロセッサ製品などの一部に付加的に与えられる標識で、個別の製品名ではない。

vProに対応した同社製CPUやチップセットを内蔵したパソコンは、企業などでの管理・運用に適した付加機能を利用することができる。Intel TXT(Trusted Execution Technology)およびTPMTrusted Platform Module)により、ハードウェアによる個体識別やシステムの改竄検知、暗号化支援などのセキュリティ機能を提供する。

また、Intel AMT(Active Management Technology)により、ネットワークを通じた遠隔からの一括管理や状態監視が可能となる。AMTはOSとは独立しておりソフトウェアに生じた問題の影響を受けないほか、制御部が本体の電源とは独立に常に通電されているため、本体電源がオフでも制御や監視を行うことができる。

(2019.3.6更新)

CPUの用語一覧