インターバルタイマー 【interval timer】

概要

インターバルタイマー(interval timer)とは、一定の時間が経過するごとにそのことを知らせる機器や仕組みのこと。

コンピュータのインターバルタイマーという場合は、一定の周期で特定の処理を行うために、指定された時間が経過する度にCPUに割り込み信号を発生させる仕組みを指すことが多い。

起動時間や処理時間などの計測を行なったり、定期的に決まった処理を実行したり、複数のプログラムを並行に実行するために極めて短い時間ごとに実行するプログラムを切り替えるのに利用される。

一般には、一定の時間間隔で連続して撮影を行うカメラの機能や、設定した周期ごとにアラームを鳴らすストップウォッチ(や、そのような専用の時計)のことを指すことが多い。

(2020.5.15更新)

CPUの用語一覧