TPM 【Trusted Platform Module】 セキュリティチップ / security chip
概要
TPM(Trusted Platform Module)とは、コンピュータのマザーボードなどに装着される、セキュリティ関連の処理機能を実装した半導体チップ。業界団体のTrusted Computing Group(TCG)が標準仕様を策定しており、パソコンの企業向けモデルなどに搭載されている。RSA方式による暗号化や復号、公開鍵と暗号鍵のペアの生成、SHA-1方式のハッシュ値の計算、デジタル署名の生成・検証、(疑似ではない)真性乱数(物理乱数)の生成などを行なうことができ、内部の不揮発メモリに生成した値などを保存しておくことができる。
バージョン2.0ではAES(Advanced Encryption Standard)方式の暗号や楕円曲線DSA(ECDSA)によるデジタル署名、SHA-2(SHA-256)方式のハッシュ計算などの処理が追加されている。
これらの機能により、ソフトウェアの改竄検知、なりすましが困難な個体識別や端末認証、ハードディスクなどのストレージの安全な暗号化などを実装することができる。
単にTPMといった場合は単体のICチップとして実装された「ディスクリートTPM」(discrete TPM)を指すが、チップセットなど他のチップの内部に機能を統合した「統合TPM」(integrated TPM)、ファームウェアとして実装した「ファームウェアTPM」、ソフトウェアとして実装した「ソフトウェアTPM」(脆弱なため開発時のテストなどで使用)、ハイパーバイザーが仮想マシンに提供する「仮想TPM」(virtual TPM)などの形態も存在する。
ディスクリートTPMのICパッケージは耐タンパー性を有するため、内部を解析して保存された暗号鍵などを読み取ろうとしても物理的に破損してしまい読み出すことができない。コンピュータが盗難された場合でも暗号化や認証を回避して中のデータを読み取ることはできないようになっている。
(2020.2.5更新)
関連用語
関連リンク (外部サイト)
他の辞典による解説 (外部サイト)
- ウィキペディア 「Trusted Platform Module」
- imidas 時事用語事典 「TPM」
- 日経 xTECH ITレポート(キーワード3分間講座) 「セキュリティ・チップ」
- SOMPO CYBER SECURITY サイバーセキュリティ用語集 「TPM」
- ITmedia エンタープライズ 情報システム用語事典 「TPM」
- ITパスポート用語辞典 「TPM」
- TechTerms.com (英語) 「TPM」
- Computer Hope (英語) 「TPM」
- WhatIs.com (英語) 「TPM」
- Techopedia (英語) 「Trusted Platform Module」