ベースレジスタ【base register】基底レジスタ
別名 :ベースアドレスレジスタ/base address register

メモリ上に展開されたある大きさのデータやプログラムを扱う際に、その先頭の番地(ベースアドレス)を格納するために用いられる。通常はそのプログラムの先頭位置を格納する。
CPUへの命令の中で、扱うデータのメモリ上の位置を指示する際、命令のアドレス部の値にベースレジスタの値を加えたものを用いる方式を「ベースアドレス指定」(基底アドレス指定)という。データの位置をプログラムの先頭からの相対位置で指定することにより、プログラムがメモリ上のどこに置かれてもプログラムを改変せずに同じようにデータにアクセスすることができるようになる(再配置可能)。
(2020.6.27更新)