ウィジェット 【widget】
概要
アプリケーションソフト
パソコンのデスクトップ画面やスマートフォンなどのホーム画面、Webページなどに埋め込んで表示・使用できる単機能の小さなアプリケーションソフトをウィジェットあるいはガジェットということがある。
カレンダーやメモ帳、地図、最新ニュース表示など様々なアプリケーションが開発され、公開されている。個々のウィジェットは、XMLやHTMLなどのマークアップ言語、およびJavaScriptなどのスクリプト言語で開発されることが多く、利用するには動作環境である「ウィジェットエンジン」が必要となる。
スマートフォンやタブレット端末ではiOSとAndroidがそれぞれホーム画面上でウィジェットを動作させる機能を提供している。パソコンのデスクトップ環境ではWindowsの「デスクトップガジェット」やmacOS(Mac OS X)の「Dashboard」(ダッシュボード)などが標準的に用いられたが、現在はいずれも廃止あるいはデフォルトでオフとなっている。
GUIの構成部品
グラフィック表示や位置入力による操作を多用するグラフィカルユーザーインターフェース(GUI)で用いられる部品のことをウィジェットと呼ぶことがある。ウィンドウやボタン、ダイアログボックス、テキストボックス、スクロールバー、ドロップダウンメニューなど様々な種類がある。
オペレーティングシステム(OS)や特定のプラットフォーム向けのソフトウェア開発キット(SDK)、ライブラリなどが再利用可能なウィジェットのセットを提供することがあり、これを「ウィジェットツールキット」あるいは「GUIツールキット」などという。
アプリケーション開発者はこれを組み込んで必要なものを呼び出す形で操作画面を設計することができ、自分でゼロから部品を開発することなく、他のソフトウェアと統一された機能や外観、操作性の操作画面を構築することができる。
「ウィジェット」の関連用語
「ウィジェット」の関連リンク (外部サイト)
- iPhone や iPod touch でウィジェットを使う - Apple社によるiOSにおけるウィジェットの解説
- Androidの『ウィジェット』とは?設定と追加方法、おすすめのアプリや使い方を紹介 - KDDIによるAndroidにおけるウィジェットの解説
