読み方 : しゅうふくインストール
修復インストール【recovery install】

ソフトウェアの不具合や利用者の誤操作などが原因で、保存されているファイルや設定データなどが損傷し、元に戻らなくなる場合がある。このとき、同じソフトウェアを同じ領域に新たにインストールしなおすことで、損傷前の状態に戻すのが修復インストールである。
設定やデータ、追加された拡張機能などを温存しながらソフトウェアを正常な状態に修復できるが、ソフトウェアの状態が過去のある時点(初期状態の場合もある)に戻されるため、それ以降に適用された修正プログラムなどは改めて適用し直さなければならない。
一方、損傷したプログラムやデータはあきらめていったんすべて削除し、新たにソフトウェアを導入し直す「クリーンインストール」が行われることもある。設定などはすべて初期状態に戻されるが、不具合が生じる前の正常に動作していた状態に確実に戻すことができる。
(2022.7.23更新)