ローダー 【loader】 ローダ

概要

ローダー(loader)とは、コンピュータプログラムの種類や機能の一つで、データやプログラムを外部から読み込む(load:ロードする)もの。対象により「ブートローダー」「画像ローダー」「クラスローダー」などのように呼ぶ。

ストレージ(外部記憶装置)上のファイルに記録された内容をメインメモリ(RAM)に読み出したり、ネットワークを通じて他のコンピュータからデータを受信するソフトウェアや、そのような機能のことを指す。

単純にデータを元の場所から複製するだけの場合もあるが、例えば画像ローダーであれば読み込んだ画像データを元に画面に内容を描画するといった後処理まで行う場合もある。

なお、一般的な外来語としての表記は「ローダー」と長音符で終わるが、ITの分野では “-er” 音の長音符を省略する慣習が定着しており、「ローダ」と記されることが多い。

(2020.1.31更新)