ツールレス 【tool-less】

概要

ツールレス(tool-less)とは、機械の整備・修理の方式の一つで、工具や冶具などを使わずに部品の交換などをなうこと。また、そのような保守作業が可能になるような機械の設計

多くの機器や什器は組み立てや分解、部品の取り付けや入れ替え、固定などをうためにドライバーやレンチなどの工具を必要とするが、ツールレス設計では利用者が日常的に必要な範囲では工具不要で様々な部品の交換や調整が可能なようになっている。

例えば、ドライバーでネジ止めして固定していた部品をレバーの上げ下げで脱着できるようにする機構などが該当する。ツールレスで整備できる箇所を増やすことで迅速な保守や修理が可能となり、また、製造元や販売元の技術者を呼ばなくても利用者自ら保守できる範囲が広がる。

(2022.1.12更新)
この記事の著者 : (株)インセプト IT用語辞典 e-Words 編集部
1997年8月より「IT用語辞典 e-Words」を執筆・編集しています。累計公開記事数は1万ページ以上、累計サイト訪問者数は1億人以上です。学術論文や官公庁の資料などへも多数の記事が引用・参照されています。
ホーム画面への追加方法
1.ブラウザの 共有ボタンのアイコン 共有ボタンをタップ
2.メニューの「ホーム画面に追加」をタップ
閉じる