監査モジュール法 【embedded audit module approach】

概要

監査モジュール法(embedded audit module approach)とは、システム監査の手法の一つで、システム自体にデータを抽出・記録するモジュールを組み込んでおき、出力されたデータから監査をうこと。

本番システムプログラムの一部として、データを抽出して記録、レポートとして出力するモジュールプログラム部品)を組み込んでおき、システム監査人が指定した条件に基づいて専用のファイルなどにレポートを記録させる。

監査の実施にコンピュータシステムを利用するコンピュータ支援監査技法の一つである。監査モジュール法以外のコンピュータ支援技法としては、汎用監査プログラム法、テストデータ法、ITF法Integrated Test Facility)、並行シミュレーション法などがある。

(2023.10.31更新)
この記事の著者 : (株)インセプト IT用語辞典 e-Words 編集部
1997年8月より「IT用語辞典 e-Words」を執筆・編集しています。累計公開記事数は1万ページ以上、累計サイト訪問者数は1億人以上です。学術論文や官公庁の資料などへも多数の記事が引用・参照されています。
ホーム画面への追加方法
1.ブラウザの 共有ボタンのアイコン 共有ボタンをタップ
2.メニューの「ホーム画面に追加」をタップ
閉じる