ローカルサービスデスク 【local service desk】

概要

ローカルサービスデスク(local service desk)とは、情報システムに関するサポートを提供するサービスデスクの設置・運用形態の一つで、利用者に物理的に近い場所に要員を配置する方式。
ローカルサービスデスクのイメージ画像

サービスデスクヘルプデスクとも呼ばれ、顧客や従業員などから製品や情報システムについての技術的な問い合わせを受け付けたり、障害・故障などの問題に対応する部署である。

サポート要員の配置方式にはいくつかの類型があり、オフィスや客先など実際に利用者が存在する物理的な拠点・施設(や、その近く)に分散してチームを配置し、サービスデスク部門全体は通信ネットワークなどを活用して連携を取る方式をローカルサービスデスクという。

一方、一か所の拠点にほとんどの要員を集中的に配置し対応する方式を「中央サービスデスク」という。顧客サポート部門などに多く見られる。また、グローバル企業などで、全世界の地理的に遠く離れた複数の拠点にチームを設置し、時差を利用して24時間途切れずにサポートを提供する方式を「フォローザサン」という。

(2021.11.11更新)

資格試験などの「ローカルサービスデスク」の出題履歴

▼ 基本情報技術者試験
令5修6 問43】 サービスデスク組織の構造とその特徴のうち,ローカルサービスデスクのものはどれか。
令4修12 問56】 サービスデスク組織の構造とその特徴のうち,ローカルサービスデスクのものはどれか。
令3修6 問57】 サービスデスク組織の構造とその特徴のうち,ローカルサービスデスクのものはどれか。
令1修7 問56】 サービスデスク組織の構造とその特徴のうち,ローカルサービスデスクのものはどれか。
平30春 問56】 サービスデスク組織の構造とその特徴のうち,ローカルサービスデスクのものはどれか。
平29修1 問55】 サービスデスク組織の構造とその特徴のうち,ローカルサービスデスクのものはどれか。
平27秋 問55】 サービスデスク組織の構造とその特徴のうち,ローカルサービスデスクのものはどれか。
平26修7 問56】 サービスデスク組織の構造とその特徴のうち,ローカルサービスデスクのものはどれか。
平25春 問55】 サービスデスク組織の構造とその特徴のうち,ローカルサービスデスクのものはどれか。
平23秋 問56】 サービスデスク組織の構造とその特徴のうち,ローカルサービスデスクのものはどれか。