アンドゥ 【undo】 アンドゥー
概要
アンドゥ(undo)とは、多くのソフトウェアが持つ機能および操作の一つで、直前に行った操作や処理を取り消し、元の状態に戻すこと。メニューなどの表記では「取り消し」と訳されることもある。操作を誤ったり処理の結果が気に入らない場合に、操作や処理を実施する直前の状態に戻すことができる。最後に行った操作のみ取り消せる場合と、過去に遡って何段階も戻すことができる場合(複数回アンドゥ、多段アンドゥなどと呼ばれる)がある。
伝統的にキーボードショートカットではCtrlキー(コントロールキー)を押しながら「Z」キーを押す「Ctrl+Z」をアンドゥ機能に割り当てることが多く、現在も多くのソフトウェアがこのキーの組み合わせを踏襲している。MacではCtrlに替えてCommandキー(コマンドキー)を用い「Command+Z」がアンドゥを表すことが多い。
一方、アンドゥで取り消した操作をもう一度実行し直す機能・操作を実装しているソフトウェアもあり、これを「リドゥ」(redo)という。誤ってアンドゥした場合などにアンドゥ前の状態に戻すことができる。
(2020.6.26更新)