復調 【demodulation】

概要

復調(demodulation)とは、電気通信で受信側が搬送波から乗せられた信号を取り出す操作のこと。搬送波の時系列の属性の変化を検知して信号に変換する。

電波や光を用いた通信では、送信したい信号(ベースバンド信号)をそのまま物理的な波にして送るのではなく、「搬送波」(carrier waveキャリア)と呼ばれる特定の周波数の正弦波を用いて、その振幅や周波数、位相などを変化させて信号を表現する。

送信側では用意された搬送波に対して時系列に変化を加える「変調」(modulation)という操作を加え、ベースバンド信号を搬送波に乗せていく。受信側では送信時とは逆に搬送波の時系列の変化からベースバンド信号を取り出す。この操作を復調という。

放送など送信と受信が分かれた一方向の通信では、送信側は変調だけを、受信側は復調だけをう機器を用いるが、双方向通信では同じ機器が送信と受信をう必要があるため、単一の装置が変調器(modulator)と復調器(demodulator)の両方の機能を兼ねている。これを「変復調装置」(モデム/modemmodulator-demodulator)という。

(2023.4.12更新)

他の辞典による解説 (外部サイト)

この記事の著者 : (株)インセプト IT用語辞典 e-Words 編集部
1997年8月より「IT用語辞典 e-Words」を執筆・編集しています。累計公開記事数は1万ページ以上、累計サイト訪問者数は1億人以上です。学術論文や官公庁の資料などへも多数の記事が引用・参照されています。
ホーム画面への追加方法
1.ブラウザの 共有ボタンのアイコン 共有ボタンをタップ
2.メニューの「ホーム画面に追加」をタップ
閉じる