ブロックノイズ 【blockiness】

概要

ブロックノイズ(blockiness)とは、強くデータ圧縮されたデジタル画像などに現れる歪みの一種で、モザイクのように格子状の色味の段差が生じること。

JPEGなどの画像圧縮アルゴリズムでは、画像全体を決まった画素数の正方形のブロック(16×16ピクセルなど)に分割し、ブロックごとに最適な符号の割り当てをう。符号化に際しては離散コサイン変換DCTDiscrete Cosine Transform)がわれ、高周波成分(画素間の頻繁な色の変化)から順番に間引いていくことで圧縮率を高める。

圧縮率が低いうちは広い領域にまたがる低周波成分には影響がないため、ブロック間で色味や明るさの連続性は保たれるが、圧縮率を上げていくと情報量の間引きが低周波成分にも及び、隣のブロックとの連続性が維持できなくなり、ブロック境界で不連続な色調の変化が生じてしまう。これがブロックノイズである。

一方、主に動画の再生時に矩形状(あるいは矩形が横に連続した短冊状)のノイズが発生することがあるが、これはブロックの内容が伝送や読み出しの過程で損なわれ正しく描画できなくなっている「ベリノイズ」あるいは「ドロップノイズ」と呼ばれる歪みである。デジタルテレビ放送で受信感度が低下した場合などに生じるのはこちらだが、一般的にはこれもブロックノイズと呼ばれることが多い。

(2020.10.29更新)

他の辞典による解説 (外部サイト)

この記事の著者 : (株)インセプト IT用語辞典 e-Words 編集部
1997年8月より「IT用語辞典 e-Words」を執筆・編集しています。累計公開記事数は1万ページ以上、累計サイト訪問者数は1億人以上です。学術論文や官公庁の資料などへも多数の記事が引用・参照されています。
ホーム画面への追加方法
1.ブラウザの 共有ボタンのアイコン 共有ボタンをタップ
2.メニューの「ホーム画面に追加」をタップ
閉じる